三重県での注文住宅の新築については、土地探しがまず重要となりますが、さまざまな土地があるなかから適切なものを見分けるためのポイントとして、その土地の地盤の堅固さといったものが挙げられます。
三重県の場合、桑名市から松阪市にかけての、いわゆる伊勢平野に属する平地の部分に、一般住宅向けの分譲地が集中している傾向がみられます。大手のデベロッパーが開発した分譲地であれば、それほど問題はないかもしれませんが、個人売買の土地のような場合であると、特に海浜に近いエリアでは地盤が軟弱なこともありえますので、よく確認してからのほうがよいといえます。
また、三重県は熊野川をはじめとする河川が比較的多くみられるところですが、河川に近い土地を購入しようとする場合、現在の河川の通り道は、河川改修などによって、従来の流路とはまったく違っている可能性がありますので、そのことにも注意が必要です。もしも従来の河川の流路の真ん中にあたる土地を購入してしまった場合、実はそこだけが周囲の土地よりも地盤が弱かったり、窪地のようになっていたりして、大雨が降った際に被害をこうむってしまうおそれがあるのです。大雨ばかりではなく、大地震にみまわれた場合なども、こうした地盤のよくない土地の場合、建物が倒壊したり、かたむいたりする原因にもなってきます。こうしたことから、土地探しにあたっては、たとえば自治体で発行しているハザードマップを参考にするなどして、自然災害のおそれがあるということが事前に予測されていないかどうかを十分に確認しておくことが望まれるといえます。
そのほか、三重県内ではどちらかといえば別荘などのリゾート向けを意図してつくられたような分譲地もみられます。こうした分譲地の場合には、海岸の近くの見晴らしのよい高台の上や、山腹の傾斜地に区画がもうけられていることがあります。この場合、分譲地全体としてみれば、比較的地盤が強固であるといえるとしても、一部の区画については、地すべりによって崩落してしまうなどの危険性があることも考えられます。わざわざ高台や傾斜地を選択するというのは、ひとえに周囲の自然を眺望しやすいという、いかにもリゾート向けの理由によるものなのですが、別荘として短期間だけ滞在するのであればまだしも、そこに定住することを考えた場合には、台風や豪雨、地震などの自然災害があるたびにリスクにさらされることとなってしまいますので、注意をすることが必要です。